KwanseiGakuin

2015年度活動報告記事一覧

1月17・18日 出雲大社参拝、米子支部・島根支部との交流会

1月17日、18日と幹事有志が鳥取県と島根県に旅行し、米子支部・島根支部と交流会を実施しました。昨年の夏頃から、幹事のなかで、皆生温泉に米子支部長がされている旅館がある、遷宮とご成婚の出雲大社に参拝したいという話が盛り上がっておりました。11月の幹事会で飛行機運賃が片道4,000円で行けるということ...

≫続きを読む

2月1日(日曜日)2015年度 総会

2月1日(日曜日)有馬温泉ねぎや陵楓閣におきまして、2015年度総会を開催しました。インフルエンザのため急遽欠席になられて方もいらっしゃいましたが、69名の方々にご出席いただきました。

≫続きを読む

3月16日東京支部の「母校訪問の旅」懇親会に参加

3月16日、東京支部の皆さまが「母校訪問の旅」という企画でおいでになり、有馬温泉で宿泊されました。有馬・北神戸支部は、北野支部長をはじめ幹事8人でお出迎えし、懇親会にて、情報交換と交流をさせていただき、楽しく同窓の輪を拡げました。

≫続きを読む

第1回 支部サロンを実施しました

本年度より、支部内の交流を深めたり、人や活動の拡がりを持たせることを目的に毎月1回支部サロンを開催することになり、第1回目を4月12日に行いました。第1回目ということで、臨時幹事会のような雰囲気になってしまいましたが、色々なご意見をお聞きしながら、支部活動を前向きに拡げて行けそうな感じです。次回から...

≫続きを読む

4月25日 関西学院同窓会総会で足湯!

4月25日(土曜日)上ヶ原キャンパスの中央講堂で開催されました、関西学院同窓会 第74回総会にあわせて、有馬温泉観光協会青年部の皆さまにご協力いただき、中央講堂横の広場で”有馬温泉の足湯”を開催しました。 春の気持ちよい好天にも恵まれ、100名以上の方に足湯を体験していただき、休憩所も併せ、多くの方...

≫続きを読む

5月3日(日曜日)支部農園の開園式を行いました

神戸市北区柳谷に、支部で土地をお借りして”支部農園”を始めました。色々と準備が整い、5月3日に開園式を執り行いました。農園は65坪、約12畝作ることができ、個人貸し出し・オーナー制度・支部で農園クラブとして使用の3パターンで運営します。

≫続きを読む

5月17日(日曜日)農園にて支部サロンを実施しました

夏野菜の植え付けに取り組まなければならない時期でしたので、5月の支部サロンを農園での農作業ということで開催しました。多くの方々に参加いただき、支部の作物を植え付けることができました。

≫続きを読む

5月25日 千刈カントリークラブ KGデイに参加

今年は、北野支部長・安田顧問・福井副支部長・柿本さんがエントリーされました。成績は、またアップさせていただきます。

≫続きを読む

7月4日(土曜日)夏の懇親会を実施しました

2015年度の「初夏の懇親旅行」は、例年と少し趣を変えて、地元を知ろう!!ということで、関西学院の三田キャンパスを中心に、北区近辺の観光どころを巡りながら懇親を深めました。

≫続きを読む

9月20日(日曜日)新卒者歓迎会のはずがBBQ??

9月20日(日曜日)この日は、今年卒業された新卒者に同窓会活動を知ってもらおうと、新卒者歓迎会を計画しておりました。2015年の卒業者で、北区在住の138名にご案内しましたが、なんと、1通返信があっただけという驚愕の結果に終わりました。しかしながら、多くの会員さんに参加のご連絡をいただいていたので、...

≫続きを読む

11月23日 支部農園収穫祭

11月23日(月曜・祝日)支部農園にて”収穫祭”を開催しました。今年の秋は雨の日が多く、予定を延期しての開催となり、参加できなかった方もいらっしゃいましたが、参加いただいた方々には、さつまいも掘りやピーナッツの収穫などを体験していただきました。掘ったさつまいもは、ホイル焼きや切手BBQの野菜になり、...

≫続きを読む

12月19日(土曜日)ささやま忘年ぼたん鍋ツアー

恒例になっております”ささやま忘年ボタン鍋ツアー”を今年も実施しました。今年は30名がご参加いただき、本場のぼたん鍋をご堪能いただきました。まずは、北野支部長の乾杯から始まり、各席、楽しく盛り上がりました。

≫続きを読む